Keisuke Matsushima Archivements

フランス各地で修業を重ねたのち、25歳でニースにレストラン「Kei’s passion」をオープン。3年後、外国人としては最年少でミシュラン一つ星を獲得し、 店舗名称を「KEISUKE MATSUSHIMA」に改める。2010年7月、フランス政府よ りシェフとして初かつ最年少で「芸術文化勲章」を授与、2016年12月には同政府よ り「農事功労章」を受勲。日仏の食文化を守り、本当の豊かさを学ぶ料理教室や団体・企業での講演会、うま味の啓発活動を続けている。

企業・自治体

アクサ生命保険株式会社・各自治体間の健康経営推進支援

アクサ生命が推進する健康経営プログラムを支援。中でも、青森県とは減塩文化定着を目指した包括連携協定を締結し、地元の素材とうま味を活かした料理教室の開催やオリジナルレシピを開発。

コンビニエンスストアチェーン 株式会社ローソン: 「おうちでレストラン」

自宅での調理を推進するため、ローソンで販売している食品を利用したレシピを提供

総合食品メーカーヤマモリ株式会社: 「休塩日のカレー キーマ/チキン」監修

塩に頼らず素材本来のうま味を感じ取り、味覚と向き合う食事を自分のペースで取り入れられる「休塩日(きゅうえんび)」を提案するレトルトカレーの監修。

オイシックス株式会社:味覚変更プログラム 「うまみダイエット研究所」開発

有機食材をメインとした食材宅配サービスで、味覚変更プログラムを開発。味覚の変化とともに体重の変化を測定。

福岡県福岡市 福岡食卓プロジェクト「がめ煮つくろう」

食を通じた健康づくりや地元食材の活用、福岡の食文化の伝承を目的とした、福岡の伝統料理「がめ煮」を通じた食育推進事業。

一般社団法人日本ガストロノミー学会・Miele 「シンプルで栄養満点 トップシェフのおうちレシピ」

コロナ禍において自宅での食事を楽しむための家庭料理応援プロジェクトへのレシピ提供。

神谷町God Valley うま味を感じるUMAMI Bento

アンファー株式会社:ドクターズナチュラルレシピ×ル・クルーゼ 「クレンズフードコラボコース」監修

予防医学を提唱するアンファーが提供するクレンズフードシリーズ「Dr.’s Natural recipe」より、厳選した食材を用い調理。

Peace Kitchen ‘Peace Food Recipe’.

身近な人を幸せにするレシピを作るプロジェクト

CURADEN, the Swiss oral hygiene company Programme development

FURIFURI

フランスで生産された、塩や添加物の入っていない天然のふりかけ

セミナー登壇・対談

-「Perio Health Institute Japan」 “UPDATE MEETING” 予防歯科医療推進期間 登壇/2021年

-医食同源イベント 「七草粥いただきますー食い改めよーWell-Beingとは?伝承とは?」 NOMON株式会社/2020年

-WIRED UNIVERSITY 「2020年代の基礎教養20 ”食学”」 / 2020
-予防医学者石川善樹氏 対談・NOMON・伊勢丹スペシャルイベント

-予防医学者石川善樹氏 対談 「22世紀のファストフードはいかにあるべきか」 / HILLSLIFE CINRA. Inc / 2019

東北大学大学院 歯学研究科教授 笹野高嗣氏 対談 「噛む、も、味わう、も歯科」

ヨシダグループ/2017年

-予防医学者石川善樹氏 対談 「”ラタトゥイユ”から世界が見える!」 日経Biz Gate 日本経済深部者 N ブランドスタジオ 2016年

-予防医学者石川善樹氏 対談 「天才シェフと医学博士が生み出す”新しい豊かさ”」 現代ビジネス 講談社/2016年

インタビュー

-WIRED Audi INNOVATION AWARD 2018 「世界は食で、もっと変えられる。コロンブスに憧れた異色の”食人”」 

クックパッド株式会社 驚くほどシンプルで最高に美味!シェフ・松嶋啓介さんが教える究極の「食材使い切りレシピ」.

プロデュース

オンライン対談

-アクサ生命保険株式会社:「食と健康の大切さ」対談番組

ヨーロッパで活躍する日本人プロスポーツ選手・オリンピック選手との対談をプロデュース・実施

映画

エグゼクティブ・プロデューサー 「もったいないキッチン」

カンファレンス

原宿食サミット (1回〜5回)
生きる中心である「食」を軸に、「食とテクノロジー」「食とデザイン」「食と健康」「食とスポーツ」など、各専門家とともにさまざまなテーマにおける課題と変化、持続可能な未来についてディスカッションする。

書籍・コラム執筆

最強塩なし料理理論

松嶋啓介の家でもおいしいフレンチ

Forbes Japan 「喰い改めよ!」

心やすらぐおうちレシピ (漫画/春・夏・秋・冬2021・Vol.1-4)

料理教室

-日本高血圧学会 第2回健康料理教室/2022年

-パパだけの料理教室

-美食の寺子屋

-食から学ぶ経営術の料理教室

-一般社団法人 日本塩分管理支援協会「オンライン料理教室」

And so on.